弁護士紹介
明進総合法律事務所
パートナー弁護士 甚野 貴史
ご挨拶
ご相談において、信頼関係の構築が最重要だと考えています。初対面の相手に悩みを打ち明けるのは、とても勇気がいることです。ご依頼者さまの気持ちに寄り添い、言葉選びや平明な法的説明を意識することで、少しでも安心感を与えられるよう努めています。
また、法的に解決が困難な場合も諦めず、包括的な解決の糸口を見出します。あらゆる角度から案を提示することで、ご相談者さまの悩みを和らげ、勇気づけられると確信しているからです。分野を問わず研鑽を続けることで、あらゆるご相談に対応できるよう精進してまいります。
経歴
2010年 | 同志社大学法科大学院司法研究科 修了 |
---|---|
2011年 | 司法試験 合格 |
2012年 |
大阪弁護士会 登録
菅生綜合法律事務所 入所 |
2016年 | みつや法律事務所 開設 |
2018年 | 明進総合法律事務所 開業 |
明進総合法律事務所
パートナー弁護士 谷口 洋介
ご挨拶
常にご依頼者にとって世界一の弁護士でありたいと思っています。
受任後は、ご依頼者にとって最善の結果を出せるように、ご依頼者と共に力を尽くして闘ってまいります。
事案の進め方については、「ここまででいい」と思わずに、「本当にこれが最善といえるのか」ということを考えて、他の弁護士が行っていない進め方を模索しています。
また、インターネット関係の紛争やマンション管理など、これまで弁護士があまり扱っていなかった分野についても積極的に取り組んでいます。
微力ながら、ご依頼者のために、そして社会が良くなる一助となれるよう全力を尽くしてまいります。
経歴
1994年 | 宮崎県立小林高等学校 |
---|---|
1996年 | 京都大学法学部 |
2006年 | 富士火災海上保険株式会社 |
2008年 | 大阪学院大学法科大学院 |
2012年 | 弁護士法人グラス・オランジュ法律事務所 |
2021年 | 明進総合法律事務所 |
明進総合法律事務所
パートナー弁護士 日裏 英憲
ご挨拶
ご依頼者様から委任を受けるにあたって、ご依頼者様の悩みに寄り添い、再び前を向いて歩みだすための適切な指針を示し、サポートすることが弁護士の役割であると考えています。
ご依頼者様と弁護士は、一つの問題を解決するための車の両輪です。どちらか一方だけの力で納得できる解決が図られるということはあり得ません。ご依頼者様とのコミュニケーションをとりながら、納得できる適切な解決へと導くことができるように努めます。
法律のプロフェッショナルとして、ご相談者様の多様なご相談に適切な解決方法を示すことができるように、日々研鑽して参ります。
経歴
1983年9月 | 兵庫県加古川市出身 |
---|---|
2006年 | 関西学院大学商学部卒業 |
2010年 | 関西大学大学院法務研究科法曹養成専攻修了 |
2014年 |
弁護士登録
青木法律事務所入所 |
2021年8月 | 明進総合法律事務所設立 |